ワーママだからってあきらめない!家族も自分も大切にできる時間管理

育児、仕事の疲れが取れない理由2つと試して欲しい対処法5つとは

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
広島県出身。ワーママ歴12年。フルタイムで働きながら2人の子供を育てるママ。忙しいワーキングマザーに理想の生活を自らの行動で手に入れる習慣×時間管理術をお伝えしている。 忙しいワーママでもあきらめない!やりたいことは全部やる!を軸に時間がないを言い訳にせず、仕事も家事も育児も好きなこともやり方しだいで全部楽しむ方法を公開。一度きりの人生を楽しんでもらいたい!と思い、そのための役立つ情報を紹介している。 21時就寝4時起き生活。

育児、仕事、家事で疲れが取れない...。

「ちゃんと寝ているはずなのに…」「1日中体がだるい」と仕事と家庭の両立はきついと感じていませんか。

その一方で、働かなければ生活はできないし、家事や子育てもおろそかにできないと頑張りすぎて体調を崩してしまうママもいます。

ですが、1人で頑張りすぎるのはよくありません。

「子育ても仕事も頑張らないと」と自分で自分を追い込みすぎていてはあなたが倒れてしまいます。

今回は、育児や仕事で疲れが取れないと感じているあなたに、試して欲しい疲れを取るコツについてお伝えしていきますね^^

▼ワーキングマザーのモヤモヤをスッキリさせるお役立ち情報をお届け!▼

【今なら7つの無料プレゼント配布中!】時間に追われてワンオペ育児で疲弊していたワーママが、時間と心のゆとりを生み出しイライラモヤモヤから解放された理由を限定公開!詳しくはこちら<<!

育児 仕事 疲れが取れないのはなぜ?

ワーママは仕事の他にも家事、育児とやるべきことが山積みで、忙しくこなしていると疲れやしんどさといった自身の体調変化に気づかないこともあります。

体の疲れ

通勤も含め、仕事で1日中体を使っているとワーママでなくても体は疲れます。

そのうえ、帰ってからの家事では寝るまで座ることもなく怒涛のタスクをこなさなければいけません。

これが毎日続くとなるとかなりの重労働ですよね。

心の疲れ

体が疲れていると頭の回転も鈍くなるため、作業の順番を間違えたり、ムダな行動が出たりします。

思い通りにならないストレス、イライラで肉体労働以上に疲れてしまうことも少なくないのです。

それに加えて、職場の人間関係やママ友との付き合いなど、不安やストレスも心の負担になっています。

まじめな人ほど自分を追い詰めてしまうので疲れが蓄積されていきます。

参考:ワーママが簡単に始められるストレス解消法5つと1人時間を持つ意味とは

試して欲しい育児仕事の疲れをとるための対処法5つ

1.まずは寝る

育児や仕事の疲れの最大の原因は、睡眠不足と休息不足です。

ママが睡眠不足や休息不足を避けることは難しいと思いますが、無理をして体調を崩すしては元も子もありません。

たまには旦那さんや祖父母の協力を得て、数時間でもゆっくり眠って休む時間を確保することをおすすめします。

また、睡眠時間を確保するには、子供と一緒に早く寝るのが1番最短の方法です^^

21時に寝れば、5時に起きても8時間の睡眠が取れることになりますよね。

2.お風呂にゆっくり入る

子供がまだ小さいうちは、ゆっくりお風呂に入るのはむずかしいと思うかもしれませんが、休日に子供を旦那さんにみてもらっている間はチャンスです。

温かいお湯にゆっくり浸ると、全身の血行が改善して体のこりがほぐれ、疲れを解消することができます。

好きな香りの入浴剤を入れると、リラックス効果もあり、自律神経の乱れを整える効果もあります。

3.バランスのいい食事をとる

忙しいと日々の生活をまわすことで精一杯で、食事に時間をかける時間が少なくなりがちです。

さらに、ワーママは子供や家庭を優先しがちで、自分のことを後回しに。

ですか、疲れを取るためにも子供や家族のためにも栄養バランスの良い食事を取ることは重要なことです。

一日三食しっかりとエネルギーを補い、女性に不足がちな鉄分などの栄養素を充分に摂取するようにしましょう。

4.自分にご褒美をあたえる

日々の仕事や家事のたまった心身の疲れは、セルフケアだけではどうにもならないことがあります。

体がいつもと違うなと感じたら、自力でなんとかできるレベルを超えているのかもしれません。

特に年齢を重ねると体のこりや疲れが取れにくいもの。

そこでいつも頑張っている自分への褒美に、プロの手によるリラクゼーションで心身のメンテナンス&リフレッシュをしてみてはいかがでしょうか。

自分でどうにもならず、時間がかかるものは、お金を払ってプロの手を借りることが自分への投資にもなり、また頑張ろうと思えます^^

5.自分の時間を作って好きなことをする

たまのご褒美もいいのですが、日ごろから自分の時間を作って好きなことをすると心が毎日満たされ疲れを忘れさせてくれます。

ワーママなら、なかなか自分の時間を確保するのは難しいかもしれませんね^^;

例えば、朝いつもより早く起きて30分は自分の時間にする。

その30分で自分の好きなことをしてみましょう。

ゆっくりコーヒーを飲む、行きたい旅行先を検索する、ヨガをする。

早起きすることで、生活のリズムも整い体にいいうえに好きなことをして心が満たされ満足感を得られます。

参考:ワーママの時間管理のコツは〇〇だった! 24時間を使いこなす時間術

つらい症状が続くときは早めに病院へ

何をしても疲れが取れず、体調不良が続くようなら、まずは自分の今後の健康のためにも一度病院に受診したほうがいいかもしれません。

なんとなくの不安感やイライラ感などに悩んだときは、無理をせず病院に相談することをお勧めします。

自分の時間が確保できず病院に行きづらいというママも、家族の協力を得るか、ベビーシッターや地域のファミリーサポートを利用し早めに対処することが大切です。

参考:まさか!ワーママの継続は無理だった?実践後に抱える心身の悩みと3つの対処法

まとめ

育児や仕事で疲れが取れないときは、無理をしすぎないよう自分の体や心の声を聞き、適度に休みを取りましょう。

あなたがいつも疲れが取れないと感じているのなら、やるべきことをただこなすだけで精一杯になっているのです。

子育てや家事に追われる時間は結構短いもの。

自分を大切にし、子供や家族との時間を楽しみながら過ごせることを願っています。

いつも頑張っているあなたを応援しています^^

▼ワーキングマザーのモヤモヤをスッキリさせるお役立ち情報をお届け!▼

【今なら7つの無料プレゼント配布中!】時間に追われてワンオペ育児で疲弊していたワーママが、時間と心のゆとりを生み出しイライラモヤモヤから解放された理由を限定公開!詳しくはこちら<<!

この記事を書いている人 - WRITER -
広島県出身。ワーママ歴12年。フルタイムで働きながら2人の子供を育てるママ。忙しいワーキングマザーに理想の生活を自らの行動で手に入れる習慣×時間管理術をお伝えしている。 忙しいワーママでもあきらめない!やりたいことは全部やる!を軸に時間がないを言い訳にせず、仕事も家事も育児も好きなこともやり方しだいで全部楽しむ方法を公開。一度きりの人生を楽しんでもらいたい!と思い、そのための役立つ情報を紹介している。 21時就寝4時起き生活。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ワーママの時間管理 , 2021 All Rights Reserved.