ワーママだからってあきらめない!家族も自分も大切にできる時間管理

家事 育児 仕事がしんどいと思った時にやるべき4つのこと

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
広島県出身。ワーママ歴12年。フルタイムで働きながら2人の子供を育てるママ。忙しいワーキングマザーに理想の生活を自らの行動で手に入れる習慣×時間管理術をお伝えしている。 忙しいワーママでもあきらめない!やりたいことは全部やる!を軸に時間がないを言い訳にせず、仕事も家事も育児も好きなこともやり方しだいで全部楽しむ方法を公開。一度きりの人生を楽しんでもらいたい!と思い、そのための役立つ情報を紹介している。 21時就寝4時起き生活。

毎日家事、育児、仕事に頑張っているワーキングマザーのあなたは、日々の疲れでしんどい、つらいと思うことはありませんか。

私もワーママ歴10年、今はフルタイムで働いていますが、年齢が増すごとに体への疲れが取れなくなってきています^^;

共働き世帯が増え、女性が働き続けることが多くなってきていますが、まだまだ女性が働きやすい社会とは言えないところもありますよね。

子供が熱を出せば休まなければいけませんし、満足に自分の体を労わる時間もありません。

家事、育児、仕事にしんどいと思ったときの悩みを解消するためには、自分を労わり、家族と協力して家事をし、旦那さんと協力して育児をする必要があります。

そうすれば、体力的にも精神的にもあなたはラクになれますよ^^

今回は、ワーキングマザーのあなたが毎日の家事、育児、仕事にしんどいと思う理由と気持ちと体がラクになる解決法についてお伝えします。

あなたのお役に立てれば幸いです^^

▼ワーキングマザーのモヤモヤをスッキリさせるお役立ち情報をお届け!▼

【今なら7つの無料プレゼント配布中!】時間に追われてワンオペ育児で疲弊していたワーママが、時間と心のゆとりを生み出しイライラモヤモヤから解放された理由を限定公開!詳しくはこちら<<!

ワーキングマザーの家事 育児 仕事がしんどい理由

家事 育児 仕事がしんどい理由  ①とにかく時間がない

仕事では、子供のお迎えの時間もあるため残業も出来ない中、時間内に仕事を終わらせる必要があります。

また、家に帰れば次の出勤まで怒涛の家事育児のタスクが押し寄せます。

息抜きしようにも、ゆっくりできる自分の時間はなく、倒れるように眠る日々でストレス解消をすることは難しいのが現状です。

家事 育児 仕事がしんどい理由  ②子供の体調不良で仕事を休まなければいけない

子供の病気は気をつけていても、突然にやってきます。

迎えの電話がかかれば、どんなに忙しくても仕事を中断してお迎えに行かなければいけません。

そしてこういった場合、自分の仕事を同僚や上司にお願いすることで負担がかかってしまうことに申し訳ない気持ちになり、病気が長引けば 肩身が狭い思いと感じてしんどくなります。

家事 育児 仕事がしんどい理由  ③夫の協力を得られない

共働き家庭が一般的になりつつあるにも関わらず、家事育児の負担は依然として女性に偏りがちです。

家事、育児、仕事を同時にしなければいけないワーママの負担は相当なものですよね。

我が家も子どもが小さい頃はほぼほぼワンオペ状態だったので、私の顔が般若のようになるときがありました(笑)

共働きやワンオペ状態で夫の協力が得られなければ全てママが1人で背負うことになります。

そして、 このしんどい日々に終わりが見えないこともしんどい理由なのかもしれません。

参考:ワーママのフルタイムは本当にきつい!乗り切るために押さえておきたい5つのコツ!

家事 育児 仕事がしんどいと思った時にやってほしいこと4つ

1. 自分を満たしてあげる

子供や家族のために自分の気持ちを押さえて頑張らないとと思うのは間違いです。

家族の幸せはお母さんが笑顔であること。

つまりは、あなたが心から満たされていて笑顔でいられることは家族のためでもあるのです。

小さなことでもいいんです。

  • コンビニスイーツを食べる
  • 好きな音楽を聞く
  • お風呂にゆっくり浸かる

短い時間でできる、自分の好きなことやほっこりできることをみつけて自分の時間を楽しんでみてください^^

2.家事をしない日を作る

休日も家事や育児をしていると体も心も休まりませんよね。

そんな時は、思い切って家事をしない日を作りましょう^^

外出をして、思いっきり遊び、夕飯もテイクアウトかデリバリーにします。子供とお菓子パーティーをするのも楽しいかもしれません^^

そして、その日は家事も一切しないのです。

洗濯物を1日しなくても肌着や着る物はきっとあるはず(笑)

半端に家事をやると休まった気がしないので、そこは「家事をしない」と振り切ってしまいましょう^^

3.自分のために有給休暇をとる

ワーキングマザーに多い有給休暇の取り方といえば、子供の学校行事や子供の病気ですが、たまには自分のリフレッシュのために取得してみましょう。

理由もないのに有給を取るなんて、なんだか悪い気がする...と思ってしまうかもしれませんが、

有給休暇は労働者に与えられた権利です。

自分が休んでも仕事が回るよう配慮をしつつ上手に活用していきましょう^^

そして、1人で好きなカフェに行ったり、平日の空いた時間に映画を見たり、美容院に行くなど、自分のために使う自分だけの時間を作ると、その日までが楽しみで仕事も頑張れますよね^^

4.夫に協力してもらう

自分だけがしんどい、つらいと思ったら我慢せずに、自分の気持ちを旦那さんに伝え、家事や育児に協力してもらえるようお願いしてみましょう。

いきなり頭ごなしに伝えると相手も戸惑います^^;

あくまでも、「共働きなんだから当然!」という思いは内に秘め(笑)、今の現状と気持ちを丁寧に伝えて、小さなことからでもいいのでやってもらいましょう。

  • 子供をお風呂に入れてもらう
  • 夕食の食器洗いをしてもらう
  • 休日の1時間、子供を外に連れ出して遊んできてもらう

やろうと思えばやれることはたくさんあるはずです^^

また、自分と家事のやり方が違っていても、グッと我慢して感謝の気持ちを伝えればまたやろうと思ってくれます^^

参考:自分の時間が欲しいワーキングマザーが始めにやるべき3ステップ

まとめ

どこの家庭でも状況は違えど、ワーキングマザーは仕事でも家庭でも本当に頑張っていますよね。

私自身、子供2人を育てながらフルタイムで働いているので、家事育児をいかに時短でラクするかを常に考えています(笑)

私の場合、旦那さんの協力はほぼあてにせず、自分もほどほどにしか家事をしていません(笑)

なので、旦那さんが手伝ってくれた時は「ラッキー!」と思うことにしています^^

そして、なぜ仕事や家事をラクにしたいのか、ラクになったその先に自分はどうしたいのか。

ラクになったその先の未来を考えると、仕事と家庭の両立ももっとラクに時短にしたいと思ってきます^^

私もフルタイムで働きながら自分時間を2時間確保し、本を読んだり、ブログを書いたり、好きなことを楽しめています^^

あなたも働いているからと諦めず、自分の人生を楽しめるよう、できることからやってみてくださいね^^

▼ワーキングマザーのモヤモヤをスッキリさせるお役立ち情報をお届け!▼

【今なら7つの無料プレゼント配布中!】時間に追われてワンオペ育児で疲弊していたワーママが、時間と心のゆとりを生み出しイライラモヤモヤから解放された理由を限定公開!詳しくはこちら<<!

この記事を書いている人 - WRITER -
広島県出身。ワーママ歴12年。フルタイムで働きながら2人の子供を育てるママ。忙しいワーキングマザーに理想の生活を自らの行動で手に入れる習慣×時間管理術をお伝えしている。 忙しいワーママでもあきらめない!やりたいことは全部やる!を軸に時間がないを言い訳にせず、仕事も家事も育児も好きなこともやり方しだいで全部楽しむ方法を公開。一度きりの人生を楽しんでもらいたい!と思い、そのための役立つ情報を紹介している。 21時就寝4時起き生活。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ワーママの時間管理 , 2021 All Rights Reserved.