ワーママの癒しになること8選!1人で0円からできることとは
ワーキングマザーのあなたは自分を癒してあげていますか^^?
毎日フル稼働しているワーキングマザーにとって、なんだかんだで日々の生活は子どもや家族が優先になりがちですよね。“1人の時間”なんてとっても贅沢なもの。
出産前まではたっぷりあった自分のための時間も、今ではいざ1人の時間を作ろうとすると「子どもの預け先やら食事の用意」が予想以上に大変で結局あきらめてしまうことも。
かくいう私も週5日フルタイムで働いているので、ワーママの大変さを痛感しつつ、それでも自分の時間を作って読書をしたり散歩をしたり好きなことをして自分を癒しています。
とあるワーママを対象とした調査では9割以上の女性たちが「癒し」を欲しているようです。
仕事、家事、育児と忙しいワーママは何に心と体が癒されるのでしょうか。
今回は、ワーキングマザーの1人でできる癒しの方法を集めてみました^^
▼ワーキングマザーのモヤモヤをスッキリさせるお役立ち情報をお届け!▼
【今なら7つの無料プレゼント配布中!】時間に追われてワンオペ育児で疲弊していたワーママが、時間と心のゆとりを生み出しイライラモヤモヤから解放された理由を限定公開!詳しくはこちら<<!
ワーママの癒し 0円~少額編
お金をかけなくても、癒されることはたくさんあります^^
1.お風呂につかる
湯船につかることは毎日でもできます。
メリットは
- リラックスできる
- 幸福度がアップする
- 血液・リンパの流れが良くなる
- 免疫力アップ
などなど。
湯船に入ったとき、その気持ちよさに「はぁ~」と言ってしまうのはリラックスしている証拠(笑)
毎日シャーワーだけの人より湯船につかる方が幸福度が12%もあがるという調べもあるほどです。
子供が小さくお風呂時間がバタバタの人は旦那さんが早く帰ってきた日や休みの日を狙っておきましょう^^
2.甘いものを食べる
ストレスが溜まっている時に甘いものを食べると、幸せな気持ちになれる成分のホルモンが分泌され、疲れきってしまった心を癒してくれる効果があります。
手軽に買えるところではネットやSNSなどでも話題になることが多いコンビニスイーツ。種類も多く新作も頻繁にでるためやめられなくなりますよね。
特別なときは高級スイーツもおすすめです。
時には1人で楽しんだってバチは当たりませんよね(笑)子どもを寝かせた後にゆっくり味わうのも最高です^^
趣味を楽しむ
好きなことに没頭している時間は何物にも代えられない楽しい時間。
趣味をしている間は夢中になるので、仕事や家事の悩み事を考える隙がないんですよね。自然に何を悩んでいたか忘れてしまうような感覚です。
また、イラストや手芸、ブログなどいずれお金になるかもしれない趣味でお小遣い稼ぎができる主婦を目指してみるのもいいですよ^^
3.植物を育てる
観葉植物やベランダでのプランター栽培なら、短い時間で楽しめます。
毎日水やりをしたりをすることで植物への成長を楽しみ愛着も湧いてきますし、家にグリーンがあることだけでも癒されます。
料理に使ったネギや貝割れの根を水につけておくだけでも、新たに芽が出る楽しみを味わえます。
時間もかからず家計にも嬉しい趣味ですね。
4.スマホの壁紙をかえる
1日何回もみているスマホ。壁紙をお気に入りのものにするだけで気分が癒されます。
好きなキャラクター、かわいい動物、自然、リゾート、景色風景。
壁紙comやmob.orgなど壁紙サイトがたくさんあるので、お気に入りで気分が上がるものをみつけてみてください^^
5.録画したドラマをみる
録画しておいたドラマをみるのも毎週の楽しみにもなって癒されますよね。
また、韓流、海外ドラマのシリーズ物では見始めてしまうと止まらなくなってしまうのですが、次に見る時まで頑張ろうという気になります。
最近ではネットフリックスやU-NEXT、huluなど自宅で映画やドラマを楽しむこともでき、月額500円~で無料期間などもあるので検討してみてもいいかもしれません。
6.好きなYouTubeをみる
職場でのお昼時間など、手軽にスマホで見れるYouTubeで好きなアーティストの曲を聞いたり、動物や子どものかわいい動画をみると心がほっこりして癒されます。
1本の時間が短いものも多いため、すき間時間での利用がおすすめです^^
参考:ワーママの楽しみがないのはもったいない!好きをみつける4つの行動
ワーママの癒し 贅沢編
7.おひとり様ランチ
おいしいものを食べたいときは思い切って憧れのホテルや人気レストランに行ってみましょう。
誰かを誘ってみるのもいいですが、気が引ける、時間がなかなか合わないなんてこともありますよね。
そんなときは、あえて1人で有給休暇などを使って贅沢に出かけるのがいいです。
ハードルが高そうな1人焼肉に挑戦するなんてのもおもしろそうですよね^^
子どもがいたらなかなか行けない場所で食事がしっかり楽しめてゆったりくつろげれば、気分もリフレッシュできますよ。
8.エステ
ワーママの癒しの代表格のエステ。アロマトリートメントや毛穴洗浄ほか、ハイレベルな手技で心も体も癒してくれます。
髪のベタつきや抜け毛、肩こりや目の疲れなど、お悩みを解決するならヘッドスパなどもあります。
目的や気分に合せてセレクトして日頃の疲れを癒してみましょう。
参考:ワーママの毎日はつまらないと感じる人必見!人生を楽しくする方法4選
自分を癒す時間の作り方
ワーママの癒しは分かったけど、そんな時間あるかな?
ワーママにとって自分の時間や1人の時間、自由になる時間こそが贅沢に感じますよね。
忙しいワーママだからこそ、自分を癒す時間を予定に入れて「この日のこの時間は自分を癒す時間」とするのです^^
有給休暇を使う
「休むなんて気が引ける・・・。」と思う人もいるかもしれませんが、会社勤めの特権と考えてありがたく思い切って使いましょう。
仕事も家事も毎日がんばってパンクするよりはずっといいです。
周囲の迷惑にならないよう、「ちょっと疲れてきたな」「最近忙しくてイライラしてきたな」と感じたら、早めに有給をいれるのがおすすめです。
そうすれば、衝動的に急に休むより周りの人も準備がしやすくなります。
有給を取ることを決めていれば、それに向かってモチベーションを上げることもできますよね^^
職場の昼休みを使う
お昼休みは同僚とのランチ、もしくは残業ができない分お昼休みの時間を使って少しでも仕事をやっておこうと思うワーママもいます。
ですが、たまにはあえて1人になる時間を作ってみるのも気分転換になっていいです。
その時間を使って
- 好きな音楽を聞く
- 週末のワクワクする予定を考える
など、仕事や家事のことを忘れて短い時間をも好きなことで心を癒すことをしてみてください^^
癒されたあとの午後からの仕事はきっと頑張れますよ^^
朝の時間を使う
1人になりたいときは、子どもたちがまだ起きだす前の早朝に時間を確保するのもおすすめです。
なぜなら朝早く起きることは1人で完結できるから。人に合わせることもなく、振り回されることもなく静かで極上の時間なのです。
また、早起きをすることで「一日を自分でコントロールできている」と自己肯定感もあがりメリットしかありません^^
旦那さんがる時間なら子どもはまかせて散歩にいったり、24時間営業のファミレスでぼんやりするのもいいかもしれません^^
まとめ
あなたが疲れやストレスを溜める前に、日々の中で自分を癒してあげるのが大切です。
そして、実は癒されるためには多くの時間もお金もかからない。ちょっとしたことが癒しになっていたりします。
ママの心が満足した状態で、できるだけ笑顔でいてくれたほうが、子どもだって旦那さんだってやっぱり嬉しいはず^^
だからこそ、リフレッシュの時間を作ってほしいと思っています。
まずはあなたの癒されるものを探してみてくださいね^^
▼ワーキングマザーのモヤモヤをスッキリさせるお役立ち情報をお届け!▼
【今なら7つの無料プレゼント配布中!】時間に追われてワンオペ育児で疲弊していたワーママが、時間と心のゆとりを生み出しイライラモヤモヤから解放された理由を限定公開!詳しくはこちら<<!