ワーママだからってあきらめない!家族も自分も大切にできる時間管理

【大公開】時間が足りない忙しい主婦のために!余裕を持つコツやポイントはコレ!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
広島県出身。ワーママ歴12年。フルタイムで働きながら2人の子供を育てるママ。忙しいワーキングマザーに理想の生活を自らの行動で手に入れる習慣×時間管理術をお伝えしている。 忙しいワーママでもあきらめない!やりたいことは全部やる!を軸に時間がないを言い訳にせず、仕事も家事も育児も好きなこともやり方しだいで全部楽しむ方法を公開。一度きりの人生を楽しんでもらいたい!と思い、そのための役立つ情報を紹介している。 21時就寝4時起き生活。

時間が足りないという主婦の方はとても多いです。

1日をバタバタと過ごして、夜遅くにぐったりして就寝するなんて日もありますよね^^;

どんなに忙しくても時間に余裕のある主婦は、充実した日々を送っている人がほとんどなんですが、時間が足りない余裕のない主婦は、時間に追われ心体ともに疲れている人も少なくないです。

今回は、忙しさにそこまでの差がないはずなのに、なぜ余裕に差が出るのか、余裕のある主婦とそうじゃない主婦との違いについて分析してみました。

時間に余裕が持てるコツやポイントも参考にしてみてくださいね^^

▼【職場でも家庭でも一生懸命頑張っているワーママのあなたへ】▼

「会社辞めたい…」メンタル崩壊状態から、不安とストレスを手放し、毎日笑い合える家族になれた7つの財産を無料公開>>詳しくはこちらから

時間が足りない忙しい主婦や余裕のない主婦の特徴と原因とは?

時間が足りない忙しい主婦や、余裕がない主婦の人に共通する特徴と原因をまず理解することが大切です。

忙しくて余裕のない人の特徴

  • 忘れ物することが多い
  • すぐ焦ったり、イライラする
  • スマホがないと落ち着かない
  • ながらテレビが多い
  • 衝動買いをよくする

かつての私、そのものです^^;

時間に余裕のない人は心にも余裕がないため、すぐにあせったりイライラしてしまうなど、負のスパイラルに陥りやすいです。

またテレビやスマホをダラダラと長時間見がちで、睡眠時間が少ないという人も多く、時間と心に余裕を持つためにもこれらを改善することが重要です。

やる気が出ないのが原因?

上に挙げた以外にも、家事へのやる気が出ないのが原因の場合もあり、

  • 家事するモチベーションが低い
  • 代わり映えのない毎日に嫌気がさしてる
  • 一人でする孤独感
  • 睡眠不足
  • 精神的な疲労
  • 身体的な疲労
  • 家事が好きじゃない

などの理由から、なかなか家事スイッチが入らないという人も少なくありません。

時間が足りない忙しい主婦でもコツを掴んで余裕を持とう!

時間が足りない忙しい主婦の人でも、余裕が持てる3つのポイントやコツをご紹介します。

定期的に断捨離を行う

家の物が溢れている状態だと、どこに何があるのか分からなかったり、すぐに物を家の中で無くしてしまったりしやすくなりがちです。

そうなると物を探すのに時間がかかり、余計な時間を使ってしまうので定期的に断捨離をして、家の中の物をスッキリさせましょう。

目安としては週に1回がおすすめで、こまめに断捨離を行うことで掃除も楽になって、時間に余裕が生まれます。

冷蔵庫の食材を全て使い切る

買い物は大事ですが毎日買い物に行っては時間効率が悪いため、買い物に行く頻度を減らせるように、冷蔵庫の食材を全て使い切ることが大切です。

また食材を使い切ってから買い物すると、冷蔵庫の中がキレイに保たれるだけでなく、食材を腐らせる心配もないので電気代や食費の節約にもなります。

チューブ系の調味料は、引っ掛けることが出来るクリップに挟んで扉ポケットに、保存したいものは種類や用途ごとに、カゴなどで分けておくと見やすくて便利です。

ストレス発散時間の習慣化

忙しい毎日を過ごしているとストレスが溜まりがちになるため、適度に発散させる必要があり、30分〜1時間程度でもいいので、発散させる時間をしっかりと作りましょう。

ストレス発散には自分の好きなことや、スッキリできることをするのがおすすめで、発散ができるほど心に余裕が持てます。

参考:自分の軸で生きるワーママはカッコいい!価値観を知って笑顔の毎日を送る方法とは

主婦業に無理はダメ!楽しく家事をするためのやる気の出し方

主婦業は決して楽なものではないので、全てを完璧にと気負ってしまうと心も身体も疲れてしまうため「ほどよい家事」が大切なポイントです。

自分が好きな家事アイテムにする

昨今では様々な家事アイテムが存在しており、デザインなども可愛い物やオシャレな物も豊富にあります。

「掃除用具はこのメーカーが好き」や「食器や調理器具はこのデザイン」など、自分の好きなもので揃えるて家事を楽しめるようにしましょう。

ただし、デザイン重視で決めてしまうのはNGで、きちんと性能も十分に考慮して決めるように注意が必要です。

家事をする時間を決める

家事は1日ダラダラと行うのはメリハリがなく効率も悪いため止めましょう。

家事をする時間を予め決めておいて、その時間に集中して家事を行っていくとメリハリが付き効率も上がります。

見たいテレビが始まる30分前や、ティータイムにする前の30分だけといったように、ご褒美の前に家事を済ますとやる気も出ておすすめです。

適度に手を抜く

家事は「完璧に全力で!」という意識を持たないようにすることが重要で、毎日の家事を全力でしていてはいずれ限界がきます。

そのため頑張り過ぎない「ほどよい家事」を心がけましょう。

料理をするのが面倒になったら、スーパーの惣菜やテイクアウトなどを利用したり、料理の作り置きを予めしておいて週に1度、全ての料理を作り置きで済ますというように適度に手を抜くことが大切です。

また掃除においても家族の協力を求めたり、ハウスクリーニングという選択肢だってあるので、必ずしも自分一人だけでする必要はないですよ^^

参考:ワーママには余裕がない!手抜き家事と自分時間で生まれる余裕とは

まとめ

時間が足りない忙しい主婦のほとんどが、時間の使い方が悪かったり、完璧にしないといけないと気負いがちな傾向があります。

しかし家事は完璧にする必要もなく、ある程度キレイな状態を保つことができれば良いですし、一人だけで頑張るものでもありません。

自分を追い込ませないためにも適度に手を抜き、一人で無理な場合は家族の協力を得るなど、無理のない範囲で家事をこなしていくと自ずと時間に余裕が出て、心と身体も健康で充実した日々を送ることができます。

毎日頑張っているあなたを、今日も応援しています^^

▼【職場でも家庭でも一生懸命頑張っているワーママのあなたへ】▼

「会社辞めたい…」メンタル崩壊状態から、不安とストレスを手放し、毎日笑い合える家族になれた7つの財産を無料公開>>詳しくはこちらから

この記事を書いている人 - WRITER -
広島県出身。ワーママ歴12年。フルタイムで働きながら2人の子供を育てるママ。忙しいワーキングマザーに理想の生活を自らの行動で手に入れる習慣×時間管理術をお伝えしている。 忙しいワーママでもあきらめない!やりたいことは全部やる!を軸に時間がないを言い訳にせず、仕事も家事も育児も好きなこともやり方しだいで全部楽しむ方法を公開。一度きりの人生を楽しんでもらいたい!と思い、そのための役立つ情報を紹介している。 21時就寝4時起き生活。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ワーママの時間管理 , 2023 All Rights Reserved.