ワーママだからってあきらめない!家族も自分も大切にできる時間管理

ワンオペ育児で旦那にイライラする前に知っておきたい心得3選

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
広島県出身。ワーママ歴12年。フルタイムで働きながら2人の子供を育てるママ。忙しいワーキングマザーに理想の生活を自らの行動で手に入れる習慣×時間管理術をお伝えしている。 忙しいワーママでもあきらめない!やりたいことは全部やる!を軸に時間がないを言い訳にせず、仕事も家事も育児も好きなこともやり方しだいで全部楽しむ方法を公開。一度きりの人生を楽しんでもらいたい!と思い、そのための役立つ情報を紹介している。 21時就寝4時起き生活。

ワンオペ状態の育児を手伝ってくれない旦那さんにあなたはイライラすることはありませんか。

旦那さんと同じように外で働いているのに、仕事から帰って忙しいのはいつも私だけ...

しかも帰りが遅いからワンオペ状態...

もっと手伝ってほしいのに!とイライラは日々溜まり爆発すると夫婦ケンカになることもまありますよね。

毎日、限界ギリギリでとにかくつらいと思っていても次から次へとやってくる育児や家事...

今回は、余裕がないワンオペ育児で悩むワーキングマザーのあなたに、旦那さんにイライラしないための心得をお伝えします。^^

▼フルタイムでもワンオペでも仕事、家事、育児を1/2の時間で2倍楽しむためのお役立ち情報をお届けしています▼

【今なら7つの無料プレゼント配布中!】時間に追われてワンオペ育児で疲弊していたワーママが、時間と心のゆとりを生み出しイライラモヤモヤから解放された理由を限定公開!詳しくはこちら<<!

旦那さんにイライラする原因は?

ワンオペ育児で旦那さんにイライラする時はどんなときでしょう。

旦那さんは自分優先

育児の9割は母親側がやっているというデータがあるほど、女性の育児への負担は大きいのです。

とは言え子供がかわいいからできることではありますが、本音を言えば手伝って欲しいところ...

そんな妻とは裏腹に、旦那さんはというと...

「今日は大事な飲みだから...」

「次の休みは疲れてるからのんびりさせて...」

「趣味の時間も欲しい...」

という始末です...

おまけに、スマホをいじりながら「ご飯まだ~?」と言われようものなら妻の怒りは頂点に達します^^;

女性は子供を生むと”母”になりますが、旦那さんは”父”はなりきれていません。

よって妻は自分優先でいる旦那さんにイライラきています。

旦那さんは「できるときはやるよ」と言う

できる時とはどういうときでしょか。

自分に余裕があるとき、もしくは妻がカリカリしているときではないでしょうか。

ワンオペ状態だと変わってくれる人がいないため、妻は意地でも毎日の慌ただしい状態をこなさなければいけません。

「できるときはやる」という、自分がやれなくても最終的にはやってくれるよね...の保険がかかった状態で言われることが妻にイライラを生ませるのです。

旦那さんはイクメンぶる

子供のオムツを変えた、お風呂に入れた、保育園に迎えに行った。

これらをたまにしたくらいで旦那さんは「自分はイクメン」だと思っています^^

加えて言うならイクメンぶりを周りに言っていることもあります。

しかし、たまにやったくらいでイクメンぶられても...

妻は毎日のことであり、1年にすると365日のことです。

毎日のことすぎてオムツを変えたくらいでは褒めてももらえませんし、あたり前だと思われます。

たまにやって褒められる旦那さんに妻はイライラします。

参考:ワーママの家事分担の不満は? 夫婦で話しあう時に知っておきたい4つのポイント

ワンオペ育児で旦那さんにイライラした時の対処法

どんなに手伝ってもらっても、旦那さんへのイライラが完全になくなることはないのが現実です。

では、イライラしたときはどうしたらいいのでしょう。

おすすめの対処法で3つはコレです^^

・とにかく休む

イライラしているときは、自分に余裕がないときです。

余裕がないときは、家事をしていてもうまくいことも多く、ますますイライラしてしまいます。

そんなときは、とりあえず休むことをおすすめします。

休むとは、家事をせず、育児もお風呂に入れる、ご飯を食べさせる、寝かせるの最低限だけして残りの家事はやらないことを言います。

そんな日は旦那さんのご飯も自分で買ってきてもらうとか、家にあるカップ麺にしてもらうとか、とにかく旦那さんにいつもやってあげていることもやらないようにします。

そして早く寝ます。

体は疲れているのでイライラしながらも案外寝れるもので、朝起きるとイライラも落ち着いていることあがあります。

早く寝るのはおすすめです^^

ストレス解消法をみつけておく

イライラしたりストレスを感じたときは発散させて気分をスッキリさせることが大切です。

例えば、子供を預けて1人カラオケに行く、カフェでのんびりする、友達に愚痴を聞いてもらう...など

自分のストレス解消法をみつけるといいですね。

家でモンモンとしているより外に出て空気を思いっきり吸うだけでも気分がスッキリします。

ちなみに私のおすすめは運動をすることです^^

ワンオペ状態だとなかなか運動する時間がないかもしれませんが、朝子供が起きてくる前にストレッチをしたりユーチューブを見ながらヨガをしてみたり、朝の時間を使えばやれることはたくさんあります。

また、1人でできることでジョギングもおすすめです!

走っていると息があがるのでイライラなんて考えていられないです^^;

イライラも忘れられて健康にもいいので一石二鳥ですよ。

旦那さんに期待しない

そもそも旦那さんに期待しているからこそイライラしたり、なんで私だけと思ってしますのです。

旦那さんに期待せず、自分の仕事だと考えてみるのはどうでしょうか。

仕事のスキルを家事に使う

ワーママの中には「定時で帰るためにはどうしたら業務が時間内に終わるか」と仕事の効率化を考える人もいると思います。

これを育児、家事に置き換えてみて、どうすれば育児も家事も効率よくできるかと考えてみます。

<21時就寝をめざす>

帰ってすぐお風呂に入る(3大業務のお風呂に入れる、ご飯を食べさせる、寝かせるの1つが帰ってすぐ終わる)

20分で夜ご飯を作りながら洗濯を回す(乾燥機付き洗濯機がベスト)

30分でご飯を食べさせる

洗い物は食洗器にまかせる

寝る

家族より早く起きて夜ご飯の準備をしておく...

各家庭で生活の状況が違うと思うので自分の家庭にあったスタイルを作るために、一度育児や家事ととことん向き合ってみることをおすすめします。

一度仕組みを作ってしまえば、あとはそれを回していくだけです。

ワーママの仕事でのスキルを家庭でやってみることはやる価値ありです!

参考:フルタイムママ必見!時短夕飯レシピよりもっと時短になる一生使える考え方とは

まとめ

ワンオペで育児をしていると、手伝ってくれない旦那さんにイライラすることはしょっちゅうあります。

突然キレたりイライラしているのではなく、毎日の積りに積もったものがあるからですよね。

そして、この悩みはあなただけでなく、ワンオペ状態で育児をしている多くの家庭での悩みでもあります。

育児を手伝ってくらない旦那さんにイライラした時は、自分の心と体を休め、ストレスを発散させ、気持ちを落ち着かせることが家族にとってもいいことなのかもしれません。

だって、旦那さんも子供もあなたの笑った顔が一番好きだから...

私も同じワーママとして、毎日頑張るあなたを応援しています^^

▼フルタイムでもワンオペでも仕事、家事、育児を1/2の時間で2倍楽しむためのお役立ち情報をお届けしています▼

【今なら7つの無料プレゼント配布中!】時間に追われてワンオペ育児で疲弊していたワーママが、時間と心のゆとりを生み出しイライラモヤモヤから解放された理由を限定公開!詳しくはこちら<<!

この記事を書いている人 - WRITER -
広島県出身。ワーママ歴12年。フルタイムで働きながら2人の子供を育てるママ。忙しいワーキングマザーに理想の生活を自らの行動で手に入れる習慣×時間管理術をお伝えしている。 忙しいワーママでもあきらめない!やりたいことは全部やる!を軸に時間がないを言い訳にせず、仕事も家事も育児も好きなこともやり方しだいで全部楽しむ方法を公開。一度きりの人生を楽しんでもらいたい!と思い、そのための役立つ情報を紹介している。 21時就寝4時起き生活。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ワーママの時間管理 , 2021 All Rights Reserved.